
20年以上前にプリザーブドフラワーを日本に広め、
日本初のプリザーブドフラワー専門店を持つベル・フルールさん
名実ともに日本のフラワーシーンを率いる今野社長にお話を伺いました。
世界初のプリザーブドフラワー専門店
ベル・フルールさんの歴史は古く、創業者である今野政代さんが1981年に創業。そして世界でいち早くプリザーブドフラワーの可能性に気づき、まだプリザーブドフラワーが日本であまり知られていなかった2004年に『プリザーブドフラワー・デザインブック(六耀社)』を出版。今では9回目の増刷が行われ、現在もプリザーブドフラワーのバイブルとされています。まさに日本におけるプリザーブドフラワーのカルチャーを作ってきた会社。
2007年には今野亮平社長により世界初のプリザーブドフラワー専門店を伊勢丹 新宿店にオープン。いまでは銀座店や日本橋三越、松坂屋名古屋、大丸神戸など全国各地の百貨店にお店を広げています。

プリザーブドフラワーは生花のような美しい花姿を、3−5年ほどと非常に長い間保つことが出来るのが大きな魅力です。基本的に枯れることがないため非常にサスティナブルで、また水を必要としないので壁に吊るして壁画のように飾ったりと生花では出来なかったデザインが作れる点も魅力です。


フラワーデザインを通して世の中のライフスタイルを豊かにする、フラワーデザインで人をポジティブにしたいという思いを持った会社だからこそ、プリザーブドフラワーの可能性に気づき、その可能性を自ら広げています。
そんなベル・フルールさんはお花業界で唯一関西万博のライセンシーを保有していたり、帝国ホテルのVIPルームのウェルカムフラワーを提供していたりと、日本を代表するフラワーデザインカンパニーです。

圧倒的な品質とデザイン
ベル・フルールブランドを確率するために重要視しているのがデザインと品質。
デザインに関しては今野社長自身が日本フラワーデザイン大賞(生花部門)にも輝いたことがある実績の持ち主でもあり、商品一つ考える際にもデザインは全て理論・コンセプトに基づいて制作をしているそう。一般的にフローリスト・フラワーアティストと呼ばれることが多いお花の仕事ですが、ベル・フルールさんでは「フラワーデザイナー」と位置づけていることからも、デザインへの強いこだわりが感じられます。

実際に帝国ホテル向けには浮世絵とプリザーブドフラワーを融合させ、葛飾北斎の「赤富士」「波」をプリザーブドフラワーで表現したオリジナル商品を展開していたり、大きな壁掛けタイプの壁画型の商品や仏花のイメージが変わるような上品でインテリアのようなお供え花を提供していたり、ユニークな世界観と独創的なデザインで、シーンに合わせて様々な商品を手掛けておられます。


そして品質に関しては本物のプリザーブドフラワーを提供することを大事にしており、全ての商品をなんとハンドメイドで1点1点プロの職人が制作をしています。商品開発を今野社長自らが手掛けているため、各商品の魅力や制作のポイントに関しても今野社長から職人たちに伝えています。ここまで徹底しているからこそ、高い品質を保ち続けることが出来ています。

こうした点は世界からも評価されており、例えば5つ星ホテルであるザ・ペニンシュラ東京が行っているザ・ペニンシュラアカデミーにて日本の文化・価値を体験できる施設としてお花業界で唯一選ばれているお店でもあるんです。
花のプロも通う充実のスクール
ベル・フルールブランドが持つデザインの本質や商品力を学べるということもあり、フラワースクールも人気。
人気の理由は質の高い講師陣と充実したプログラム、そして便利なカリキュラムに隠されています。
まずは講師陣。なかには日本フラワーデザイン大賞(生花部門)受賞者もいたり、今野社長も講師として教えていたりと、非常に贅沢な講師陣がラインナップされています。
そしてプログラムは生花、プリザーブドフラワー、アートフラワーの3種類から選ぶことが出来、気軽にお花を学ぶことが出来るコースからお花のプロが学ぶようなコースまで、幅広く用意されています。そして驚くことに、合格率15%程度と言われている難関のフラワー装飾技能士1級の国家資格に毎年多数の合格者を出しているほど、質の高い内容になっています。
最近ではお子様向けのキッズセミナーも人気なんだそうで、色んな層の方が習いに来ています。
一般的なフラワースクールはコースが固定されていますが、ベル・フルールさんは生花、プリザーブドフラワー、アートフラワーを並行して習うことが出来るので、気分に合わせて何をやるか選ぶことが出来る、便利で柔軟なカリキュラムが用意されています。実際プリザーブドフラワーからスタートして生花の楽しさを知りそのままフラワー装飾技能士1級の国家資格を合格してしまうような人もいて、自分の興味の赴くままに可能性を広げることができるスクールとなっています。
レッスンは現在、銀座校と常盤台校の2拠点で習うことができます。

最近では20代の若い方がプロポーズ用に商品を探しに来たりと、幅広い客層から支持されているお店です。ぜひ贈り物・記念日に上質なお花のギフトを探しに、遊びに来てみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介したお店はこちら
店舗名 | Belles Fleurs-ベル・フルール |
営業日時 | 11:00〜20:00 |
住所 | 東京都中央区銀座1-20-11 1/2F |
公式WEBサイト | https://www.belles-fleurs.com/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/bellesfleurstokyo/ |