ボタジャニhttps://botanical-journey.com皆様のフラワーライフを豊かなものにする、お花に関する総合メディア。Thu, 28 Aug 2025 11:08:33 +0000jahourly1https://botanical-journey.com/wp-content/uploads/2024/02/cropped-ボタニカルジャーニー-32x32.pngボタジャニhttps://botanical-journey.com3232 【花屋図鑑#022】Belles Fleurs-ベル・フルール-@東京/銀座https://botanical-journey.com/bellesfleurs/Fri, 22 Aug 2025 02:25:08 +0000https://botanical-journey.com/?p=1580

ベル・フルールさんの歴史は古く、創業者である今野政代さんが1981年に創業。そして世界でいち早くプリザーブドフラワーの可能性に気づき、まだプリザーブドフラワーが日本であまり知られていなかった2004年に『プリザーブドフラ ...

The post 【花屋図鑑#022】Belles Fleurs-ベル・フルール-@東京/銀座 first appeared on ボタジャニ.

]]>

20年以上前にプリザーブドフラワーを日本に広め、
日本初のプリザーブドフラワー専門店を持つベル・フルールさん
名実ともに日本のフラワーシーンを率いる今野社長にお話を伺いました。

世界初のプリザーブドフラワー専門店

圧倒的な品質とデザイン

花のプロも通う充実のスクール

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名Belles Fleurs-ベル・フルール
営業日時11:00〜20:00
住所東京都中央区銀座1-20-11 1/2F
公式WEBサイトhttps://www.belles-fleurs.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/bellesfleurstokyo/

The post 【花屋図鑑#022】Belles Fleurs-ベル・フルール-@東京/銀座 first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#021】みどりの雑貨屋-梅田店@大阪/梅田https://botanical-journey.com/midorinozakkayaumeda/Tue, 19 Aug 2025 04:57:11 +0000https://botanical-journey.com/?p=3303

みどりの雑貨屋の特徴はまず品揃え。植木鉢から観葉植物、花瓶、フェイクグリーンに加えてオブジェや時計などの雑貨まで幅広く用意。商品のテイストも様々で、可愛い雰囲気のものからかっこいい系、モダンなタイプのものまで置かれていま ...

The post 【花屋図鑑#021】みどりの雑貨屋-梅田店@大阪/梅田 first appeared on ボタジャニ.

]]>

関西に5店舗を構えるみどりの雑貨屋さん
親切な接客と幅広い品揃えが特徴的なお店です
今回はみどりの雑貨屋・梅田店をご紹介します。

幅広い層に支持される品揃え

花瓶もこんなに

丁寧な接客で商品選びをサポート

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名みどりの雑貨屋 梅田店
営業日時10:00〜21:00
住所大阪府大阪市北区大深町1−1 リンクス梅田 地下 1階
公式WEBサイトhttps://midorinozakkaya.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/midorinozakkaya/

The post 【花屋図鑑#021】みどりの雑貨屋-梅田店@大阪/梅田 first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#020】赤キ屋 @東京/田園調布https://botanical-journey.com/akakiya/Mon, 28 Jul 2025 02:16:08 +0000https://botanical-journey.com/?p=3158

創業はなんと1929年。日本橋の証券会社「赤木屋証券」が田園調布にスーパーマーケットを営んでいた時代、その中の花屋としてスタート。そこからスーパーマーケットは撤退するも、花屋として地元に貢献したいと、初代の祖父が田園調布 ...

The post 【花屋図鑑#020】赤キ屋 @東京/田園調布 first appeared on ボタジャニ.

]]>

昭和4年創業・田園調布駅徒歩1分の名店

赤キ屋さん
戦前から始まり4代続く老舗で地域を代表する花屋です
今回は田園調布の住民に愛され続ける赤キ屋さんをご紹介いたします。

まもなく創業100年の老舗花屋

多彩なサービスラインナップ

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名赤キ屋
営業日時9:30〜18:30
定休:日曜(行事日は営業)
住所東京都大田区田園調布2-51-7
公式WEBサイトhttps://www.akakiya.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/florist_akakiya/

The post 【花屋図鑑#020】赤キ屋 @東京/田園調布 first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#019】ochard-オーチャード@東京/蔵前https://botanical-journey.com/ochard/Sun, 27 Jul 2025 07:48:06 +0000https://botanical-journey.com/?p=3020

蔵前駅徒歩2分のところにあるウグイスビルには、こだわりのある作家さんやショップがたくさん入っています。その3階にオーチャードさんが入っています。店名の由来はオーチャードホールやオーチャード通りなど、人々が集まる場所・遊楽 ...

The post 【花屋図鑑#019】ochard-オーチャード@東京/蔵前 first appeared on ボタジャニ.

]]>

蔵前駅スグのところにあるオーチャードさん

品揃えが個性的で知ってるとお花ツウと思われる、そんなお店。
今回はオーチャードさんをご紹介いたします。

ありきたりがないお店

自由でお得なワークショップ

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名orchard-オーチャード
営業日時月:不定休
火:定休
水-金:13:00-19:00
土-日:12:00-18:00(or17:00)
※日によって営業時間が前後する可能性があるため
インスタグラムにて最新の投稿をご確認ください。
住所東京都台東区蔵前4-14-11 ウグイスビル302
公式WEBサイトhttps://orchard-flower.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/orchard_flowershop/

The post 【花屋図鑑#019】ochard-オーチャード@東京/蔵前 first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#018】Season Hanatachi-シーズン花達@東京/都立大学https://botanical-journey.com/seasonhanatachi/Sun, 27 Jul 2025 07:47:18 +0000https://botanical-journey.com/?p=2883

店名のシーズン花達とは、シーズン=四季 花達=植物の総称 という意味合いから名付けられており、四季折々の植物で感動と癒やしをお届けしたいという想いが込められています。 お店の特徴は、なんといっても植物をヒトのように大事に ...

The post 【花屋図鑑#018】Season Hanatachi-シーズン花達@東京/都立大学 first appeared on ボタジャニ.

]]>

都立大学駅にあるシーズン花達さんはレンガ造りの上品な建物が象徴的なお店。
1981年創業の老舗で目の肥えたお客様たちに長く愛されています。
今回はシーズン花達さんをご紹介いたします。

品格のあるお店

サービスのこだわり

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名Season HANATACHI-シーズン花達
営業日時11:00-20:00*冬季休業日を除く
住所東京都目黒区八雲1丁目2−2
公式WEBサイトhttps://hanatachi.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/s.hanatachi1981

The post 【花屋図鑑#018】Season Hanatachi-シーズン花達@東京/都立大学 first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#017】HOUSE of TERPSICHORE-ハウスオブテルプシコレー@東京/日本橋https://botanical-journey.com/houseofterpsichore/Sun, 27 Jul 2025 07:43:56 +0000https://botanical-journey.com/?p=2692

10年前、前身のお店「アニマガレージ」を町屋にオープン。アニマガレージでは「戦争が終わったあとの世界でとある男の人が始めた花屋」をテーマに掲げ、戦後の混沌とした様子や少し暗い雰囲気のお店を運営。それから10年が経ち移転を ...

The post 【花屋図鑑#017】HOUSE of TERPSICHORE-ハウスオブテルプシコレー@東京/日本橋 first appeared on ボタジャニ.

]]>

2024年3月に日本橋・馬喰町に移転オープンしたハウスオブテルプシコレーさん
お花とインテリアを中心に、テーブルウェアやオーダーメイドスーツ、そして内装工事まで手掛ける空間づくりのプロが営むお店を紹介します。

歌と踊りの女神をモチーフにしたお店

花瓶が100本以上!海外で買付も行う品揃え

花屋の域を超えた今後の展望

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名HOUSE of TERPSICHORE-ハウスオブテルプシコレー-
営業日時12:00-19:00
火曜定休
*ブライダルやガーデニングなどで臨時休業の日もございます。Instagramをチェックしてください。
住所東京都中央区日本橋馬喰町1丁目6−15
公式WEBサイトhttps://house-of-terpsichore.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/houseofterpsichore

The post 【花屋図鑑#017】HOUSE of TERPSICHORE-ハウスオブテルプシコレー@東京/日本橋 first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#016】Flower&Plants tette @東京/板橋https://botanical-journey.com/tette/Sun, 27 Jul 2025 07:36:13 +0000https://botanical-journey.com/?p=2514

Flower&Plants tetteさんは、お客様や生産者など幅広い方と関わるなかで手から手へと想いを繋げることを大事にしていることから、tetteと名付けられています。 花屋歴の長いご夫婦で営まれており、お客 ...

The post 【花屋図鑑#016】Flower&Plants tette @東京/板橋 first appeared on ボタジャニ.

]]>

板橋駅からすぐの住宅街にあるFlower&Plants tetteさん
若いご夫婦で営むおしゃれで親切な「街の花屋さん」です。

温かみのある街の花屋さん

お店のこだわり

レッスンも充実◎

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名Flower&Plants tette
営業日時11:00〜18:00
不定休
電話番号070-9327-1997
住所東京都板橋区板橋1-10-4-102
公式WEBサイトhttps://tette-flower.jp/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/tette.flower

The post 【花屋図鑑#016】Flower&Plants tette @東京/板橋 first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#15】翠堂明-みどりどうめい- @東京/渋谷/原宿https://botanical-journey.com/midoridoumei/Thu, 26 Jun 2025 05:18:29 +0000https://botanical-journey.com/?p=1469

店主の吉川さんご夫婦は昔から植物が好きで、海外の植物園を周ったり自宅に自作のビニールハウスを作ってしまうほど。さらに自宅には500鉢以上あったという超がつく植物好き。吉川さんが購入者として植物の状態について困った時に販売 ...

The post 【花屋図鑑#15】翠堂明-みどりどうめい- @東京/渋谷/原宿 first appeared on ボタジャニ.

]]>

渋谷からスグの場所にある翠堂明さんは植物と鉢の魅力に取り憑かれた夫婦が始めた観葉植物・鉢のお店。
一目惚れしてしまうような一品物の植物が取り揃えられています。
そんな翠堂明さんをご紹介いたします。

長年の植物マニアな店主さん

一目惚れする植物と出会えるお店

安心と信頼のアフターサポート

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名翠堂明-みどりどうめい-
営業日時平日 12:00-20:00
土日祝 12:00-18:00
※金曜日定休
住所東京都渋谷区神宮前5丁目30−6 秀幸ビル 1F
公式WEBサイトhttps://tanoyoku.base.shop/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/midori.doumei/

The post 【花屋図鑑#15】翠堂明-みどりどうめい- @東京/渋谷/原宿 first appeared on ボタジャニ.

]]>
Flower shop catalog #15] Midorido Mei-Mei @ Tokyo/Shibuya/Harajukuhttps://botanical-journey.com/flower-shop-catalog-15-midorido-mei-mei-tokyo-shibuya-harajuku/Thu, 26 Jun 2025 05:18:29 +0000https://botanical-journey.com/?p=2493

The owner, Mr. and Mrs. Kikkawa have always loved plants, visiting botanical gardens overseas and even buildin ...

The post Flower shop catalog #15] Midorido Mei-Mei @ Tokyo/Shibuya/Harajuku first appeared on ボタジャニ.

]]>

Located just a short walk from Shibuya, Suido Mei is a plant and pot store started by a couple obsessed with the fascination of plants and pots.
A one-of-a-kind selection of plants that will make you fall in love at first sight.
We are pleased to introduce you to Mr. Akira Suido.

Longtime plant enthusiast owner.

A place where you can meet plants that you fall in love with at first sight.

Reliable and reliable after-sales support

Click here to see the stores introduced in this issue.

Store NameMidorido Mei
Business day and timeWeekdays 12:00-20:00
Weekends and holidays 12:00-18:00
*Closed on Fridays
address (e.g. of house)Shuko Building 1F, 5-30-6 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo
Official WEB sitehttps://tanoyoku.base.shop/
Official Instagramhttps://www.instagram.com/midori.doumei/

The post Flower shop catalog #15] Midorido Mei-Mei @ Tokyo/Shibuya/Harajuku first appeared on ボタジャニ.

]]>
【花屋図鑑#014】GREEN BASE TOKYO-グリーンベース東京 @東京/五反田https://botanical-journey.com/greenbasetokyo/Thu, 26 Jun 2025 02:11:14 +0000https://botanical-journey.com/?p=1413

リベルテさんは創業40年以上・都内に20店舗以上のお店を持つ有名なお花屋さん。大きな駅には大体お店があるので皆さんもご存知だと思います。そんなリベルテさんは昔からホテルやオフィスの緑化や植栽管理、グリーンレンタルなどの依 ...

The post 【花屋図鑑#014】GREEN BASE TOKYO-グリーンベース東京 @東京/五反田 first appeared on ボタジャニ.

]]>

五反田駅高架下に観葉植物専門店のGREEN BASE TOKYOがオープン!
都内に20店舗以上展開するリベルテさんが手掛けるお店です。
スタッフさんにお話を伺ってみました◎

リベルテグループ初のグリーン専門店

パレスホテルの施工事例
リッツカールトンの事例

屋内用から盆栽まで!幅広い品揃え◎

ファンが多い法人向けサービス

今回ご紹介したお店はこちら

店舗名GREEN BASE TOKYO
営業日時平日10:00〜19:00 /土日祝11:00〜19:00
月曜・水曜定休日
電話番号03-6431-8576
住所東京都品川区西五反田1-22-4五反田高架下A区画
公式WEBサイトhttps://green-base-tokyo.com/
公式Instagramhttps://www.instagram.com/greenbasetokyo/

The post 【花屋図鑑#014】GREEN BASE TOKYO-グリーンベース東京 @東京/五反田 first appeared on ボタジャニ.

]]>