第23回幸手あじさいまつり

第23回幸手あじさいまつり

第23回幸手あじさいまつり

投稿者:
8 8 people viewed this event.

約1万株のあじさいが咲き誇る、彩り豊かなあじさい回廊。埼玉県幸手市にある権現堂堤では、梅雨の時期にあじさいが見頃を迎え、「幸手あじさいまつり」が開催されます。権現堂堤は、春には桜、秋には曼珠沙華が咲き誇ることで有名ですが、梅雨の時期には約1万株のあじさいが堤を彩ります。遊歩道を散策しながら、様々な種類のあじさいを楽しむことができます。

開催期間 2025年6月7日(土)から6月29日(日)
営業時間 常時
入場料 無料
場所 権現堂堤
〒340-0103 埼玉県幸手市内国府間887−3
アクセス 【電車】
東武日光線「幸手駅」西口より朝日バス「五霞町役場」行きまたは「境車庫」行きに乗車、「権現堂」下車 徒歩約5分
【車】
圏央道「幸手IC」より約10分
東北自動車道「久喜IC」より約20分
駐車場あり(紫陽花の時期は無料)

権現堂堤 幸手あじさいまつり 概要

埼玉県幸手市の権現堂堤は、春の桜、秋の曼珠沙華の名所として知られていますが、梅雨の時期には約1万株、100種類以上ものあじさいが咲き誇り、見事な「あじさい回廊」を作り出します。堤の両側に植えられたあじさいは、青、紫、ピンク、白など、様々な色合いで訪れる人々を魅了します。遊歩道をゆっくりと散策しながら、色とりどりのあじさいを間近に観賞できるのはもちろん、堤の上からは広大なあじさいの絨毯のような景色を一望できます。期間中は、あじさいの美しさを写真に収めようと多くのカメラ愛好家も訪れます。また、地元の特産品を販売する出店なども並び、あじさい観賞と合わせて楽しむことができます。色彩豊かな梅雨の絶景散歩を楽しみませんか?

権現堂堤 幸手あじさいまつり ポイント

  • 約1万株、100種類以上のあじさい バラエティ豊かなあじさいが咲き誇り、色のグラデーションや珍しい品種との出会いも楽しめます。
  • 梅雨の絶景散歩 堤の両側に続くあじさいの道は、まるで花のトンネルの中を歩いているような幻想的な体験です。
  • 写真撮影の聖地 色とりどりのあじさいが織りなす風景は、アマチュアからプロまで多くのカメラマンを惹きつけます。
  • 峠の茶屋でひとやすみ 飲み物や峠の茶屋自家製のパン、幸手市の物産を楽しめます♪

天候等により、内容が休止・変更されることがあります。

ご訪問前に公式ホームページや公式Xなどで最新情報をご確認ください。

詳細の情報は公式サイトをご覧ください

権現堂堤 幸手あじさいまつり 公式サイトへ

このイベントを登録するため、 以下にあなたの詳細をメールして下さい: botanical.journey1109@gmail.com

ウェブメールで登録する: Gmail / AOL / Yahoo / Outlook

 

日時

2025-06-07 から
2025-06-29
 

イベントカテゴリー

シェアする

← 検索結果に戻る